2005年の記録 2
最終更新:05年12月20日撮影分
2005/05/01 10:03:47.1 戸越公園-中延間 Nikon D70 レンズ: 28-300mm F/3.5-6.3 D 焦点距離: 300mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/500 秒 - F/6.3 露出補正: 0 EV 感度: ISO 200 |
現行ダイヤでは、日中のここでの離合はありません。新緑のこの季節、軌道敷内の草が綺麗です。 |
2005/05/21 15:25:37.7 自由が丘-九品仏間 Nikon D70 レンズ: 18-70mm F/3.5-4.5 G 焦点距離: 46mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/100 秒 - F/16 露出補正: 0 EV 感度: ISO 200 2005/05/21 15:25:45.8 自由が丘-九品仏間 Nikon D70 レンズ: 18-70mm F/3.5-4.5 G 焦点距離: 18mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/100 秒 - F/14 露出補正: 0 EV 感度: ISO 200 |
自由が丘4号踏切にて。ここで山側側面に日が当たるのは、陽の長い時期だけです。 建物の壁の色を反射して、様々な色に変わります(下写真)。 |
ありがとう!!旗の台1号踏切!! 2005/07/10 15:24:46.1 旗の台-北千束間 Nikon D70 レンズ: 18-70mm F/3.5-4.5 G 焦点距離: 40mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/160 秒 - F/11 露出補正: +0.3 EV 感度: ISO 200 2005/07/10 15:25:17.9 旗の台 Nikon D70 レンズ: 18-70mm F/3.5-4.5 G 焦点距離: 31mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/200 秒 - F/11 露出補正: +0.3 EV 感度: ISO 200 |
伊豆のなつ回送列車待ちの間合いに撮ったもの。撮影はやっぱり混雑していないところでするのがいいですね。"誰か先客がいるかもしれない。"
"まともな人ならいいけど、ろくでもない輩さんかもしれない。"などと余計なことを考えながら、撮影現場に向かうのも、精神衛生上よくありません。生来イベント列車はあまり好きではないし、人と同じような写真を撮るのもつまらないです。(伊豆のなつは、使用されているのが8007Fだからこそ追いかけています。) 伊豆のなつ運転の影で、また1つ東急線から踏切が姿を消していきました。その名は旗の台1号踏切。駅改良工事に伴い、この日を最後に(厳密には翌日4時)立体交差(地下道)化されてしまいました。ここは隠れた(?)名撮影地で、午前中は北千束方から(坂を)下ってくる上り電車を、午後は踏切内から(もちろん遮断機が上がっている時に)綺麗な編成写真を撮ることができました。踏切廃止後はまだ行っていないので、どうなっているかは分かりませんが、少なくとも駅停車中の下写真のようなものは撮影不可となりました。"またひとつ 名撮影地 消えていく" P.S.7月16日現在旗の台1号踏切は完全に封鎖されており、この場所からの撮影は完全に不可です。 |
キバナコスモスが咲いたよ 2005/09/18 14:20:33.2 中延-荏原町間 Nikon D70 レンズ: 18-70mm F/3.5-4.5 G 焦点距離: 35mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/250 秒 - F/13 露出補正: 0 EV 感度: ISO 200 |
9月半ばを過ぎても暑い日が続いていますね。だけど季節は確実に秋。植物は正直です。 あれえ?だけど随分早くないかい、キバナコスモス君?去年撮ったのは11月だぞ!年によって多少の差があるのは分かりますが、今年はどうやら早く咲いてしまったようです。 キバナコスモスの他に紫色の花も咲いていますが、セイタカアワダチソウ(多分)も混じっておりじゃまですね。ちなみにこの近所では、中延1号踏切のそばでもキバナコスモスが咲いています。 いろいろの噂が流れる8000系ですが、来年もこの姿が見られることを祈ります。 |
あした天気になあれ!! 2005/12/03 16:16:35.8 戸越公園-中延間 Nikon D70 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D 焦点距離: 130mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/200 秒 - F/9 露出補正: -0.7 EV 感度: ISO 200 2005/12/03 16:16:46.1 戸越公園-中延間 Nikon D70 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D 焦点距離: 122mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/200 秒 - F/4.2 露出補正: -0.7 EV 感度: ISO 220 |
東西に走る大井町線はあちこちで夕日を浴びた姿が撮れるはずです。この日もそんな写真を撮るために出掛けました。 陽の短いこの季節は、16時を過ぎると暗くなり撮影が難しくなります。ここ戸越公園3号踏切でも太陽は建物の陰に隠れ、綺麗な写真を撮るのが難しくなりました。しかし、中延方を見ると綺麗な夕焼け。天気予報では翌日は雨のはず。この夕焼けでは晴天が期待できる?最近当たる確率が低くなったような気がする天気予報と夕焼けはどっちが当てになるやろか?などと考えながら撮ったのがこの写真。でもこんな写真は難しいですね。露出を電車に合わせれば夕焼けは真っ白に飛んでしまいます。さらにこれくらいの明るさだとヘッドライトを点けてくる可能性が大。そうなると車体は完全につぶれてしまうかもしれません。とりあえず夕日の白飛びを避けるため少し絞り、あとはレタッチで何とかすることを考えました。 8005Fが側面に夕焼けを反射している姿が美しいですね。この場所は気に入っているので、しばらくは夕方に通い続けることになりそうです。 |
中延夕日物語 2005/12/15 16:01:00.8 中延 Nikon D70 レンズ: 28-300mm F/3.5-6.3 D 焦点距離: 92mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/400 秒 - F/10 露出補正: 0 EV 感度: ISO 400 |
|
05年の年末は多忙だったのか写真は撮るだけ撮って(これが一番重要なのですが)そのままになっていました。冬至前後の日の短い時期は、ここ中延では電車の正面に夕日が当たっている姿を見ることができます。銀色の車体が金色に輝いてなかなか味のある写真が撮れますよ。 たった1年1か月前に撮った写真ですが、8005Fが元気に活躍する姿を見ると、えらい昔のことのように感じられます。 |
自然が織りなす芸術品 2005/12/20 16:23:56.1 中延 Nikon D70 レンズ: 28-300mm F/3.5-6.3 D 焦点距離: 70mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: 中央部重点測光 1/125 秒 - F/9 露出補正: 0 EV 感度: ISO 200 |
|
夕日が綺麗な季節になってきましたが、これほど綺麗になることはあまりないのかもしれません。夕日に輝く、または夕日をバックに走る東急のステンレス車は、まさに芸術品といってもいいのではないでしょうか。 |