がんばれ!!東急8039F!!

最終更新:15年10月25日撮影分



2007/01/27 13:32:19.5 すずかけ台
Nikon D200 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D
焦点距離: 300mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/500 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

2007/01/27 13:32:22.5 すずかけ台
Nikon D200 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D
焦点距離: 210mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/500 秒 - F/7.1
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

2007/01/27 13:33:22.8 すずかけ台
Nikon D70 レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 112mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/200 秒 - F/11
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200
   トンネルあり、カーブありのすずかけ台は、いろいろな表情の写真が撮れそうです。


日差しはもう秋

2007/10/06 16:01:01.7 南町田
Nikon D200 レンズ: VR 70-300mm F/4.5-5.6 G
焦点距離: 270mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/320 秒 - F/9
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100


2007/10/06 16:01:05.8 南町田

Nikon D200 レンズ: VR 70-300mm F/4.5-5.6 G
焦点距離: 70mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/40 秒 - F/14
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100


2007/10/06 16:12:33.3 南町田
Nikon D200 レンズ: VR 70-300mm F/4.5-5.6 G
焦点距離: 300mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/320 秒 - F/11
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

   まだまだ暑いですが、夕日が綺麗な季節になってきました。そう、もう季節は確実に秋なんですね。夕日が綺麗となれば、夕日を浴びて輝いた8000系列の写真を撮りたいものです。この季節の南町田は16時台前半から16時40分頃がいいようです。でも、この日は16時30分以降は日が翳ってしまいました。2枚目以外はホワイトバランスを晴天に固定(1枚目は後で修正)して撮っているので、日光の色の変化がお分かりいただけると思います。夕日の写真を撮るポイントのうち1つは、ホワイトバランスをオートではなく晴天(太陽マーク)に合わせることです。
   ここでは16時過ぎから車輌の前面に日光が反射する写真を撮ることができます。このような写真を敬遠する方もいらっしゃるようですが、私は3枚目のような写真は好きこのんで撮っています。日光が反射した車輌前面にカメラの露出計が合ってしまい、背景が暗くなってしまっている(1枚目もそのようになっていたが、レタッチで修正)のが、不思議な雰囲気で楽しいですね。
   2枚目は1/40秒での流し撮り。電車のスピードを考えるとまぐれです。1枚目を撮った後、電車が陸橋をくぐる間にシャッタースピードを落とすのですが、ダイヤルを勘で回しているので、通常では成功しないはずの1/40まで落としてしまいました。


 

2008/12/07 12:23:06.5 宮前平-鷺沼間
(海側道路6号架線柱)
NIKON D200 レンズ: 18-70mm F/3.5-4.5 G
焦点距離: 18mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/2000 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200
  綺麗な青空の下で、ステンレス車を撮るのは気持ちいいものです。車体と青空のコントラストが綺麗ですね。ススキもいいアクセサリーになっています。 


しんけんかっこよかばい!!

2009/02/01 10:16:38 すずかけ台-南町田間
(南町田駅上ル陸橋)
Nikon D200 レンズ: 18-70mm F/3.5-4.5 G
焦点距離: 62mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/30 秒 - F/9
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100
(PLフィルター使用)

2009/02/01 10:16:38.7 すずかけ台-南町田間
(南町田駅上ル陸橋)
Nikon D200 レンズ: 18-70mm F/3.5-4.5 G
焦点距離: 62mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/30 秒 - F/9
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100
(PLフィルター使用)
   前面が鏡のように輝いたコイツらは、言葉に表せないくらいかっこよかった。

   この場所で撮影したことは何度もあれど、このアングルでの流し撮りは前回(09年1月25日)が初めてです。やはり初めての場所はもちろんのこと、初めてのアングルそれもスローシャッターでの流し撮りとなれば成功率は高くはありません。その場所そのアングルごとにコツがあるので、何度も通って撮影しなければ上達はないと思います。2回目のこの日は初めての時よりも成功率は高くなるのは当然と言えば当然でしょう。
   前回1/30秒で流し撮りしましたが、背景のブレがまだ不足していたので、さらにスローシャッターで撮影することを試みようとしました。1/30秒でも絞りがf18となり限界を超えているので、それ以上のスローシャッターとなるとNDフィルターが不可欠となりますが、所有していないのでPLフィルターで代用しました。本来ならばあまり使用したくないのですが、小絞りボケを回避するためには仕方ないと思います。デジタル一眼レフは高感度の画質は向上していますが、低感度の方も改善してもらいたいものです。欲を言えばISO25が欲しいです。
   本当はもっとスローシャッターに挑戦したかったのですが、この日は風が強く、風で体全体が煽られてしまって、停止した列車を1/60秒で撮ってもぶれてしまうような状態でした。そのため失敗しても構わない東武車は実験的に1/15秒で撮影しましたが、東急車とメトロ車は1/30秒か1/25秒で撮影せざるを得ませんでした。でもここでの流し撮りは1/25秒が適正でしょうか。1/30秒と1/25秒では、その差は1/150秒しかありませんが、1/25秒で撮ったものの方が背景の流れが大きくなっており、より動きを表現できていると思います。


早朝の撮影

2009/08/18 06:40:49.5 南町田
NIKON D200 レンズ: 85mm F/1.4 D
焦点距離: 85mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/500 秒 - F/4.5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100
   陽の長い時期の早朝は、この季節・時間帯でなければ得られない光線状態が得られるので、貴重です。


秋・・・

2010/10/02 15:39:28 つくし野-すずかけ台間
(山側道路13号架線柱上ル)
NIKON D200 レンズ: 35mm F/2 D
焦点距離: 35mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/1000 秒 - F/3.5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

2010/10/02 15:56:02.0 つくし野-すずかけ台間
(山側道路12号架線柱下ル)
NIKON D200 レンズ: 35mm F/2 D
焦点距離: 35mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/2500 秒 - F/4.5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100
   長かった夏が終わり、東急沿線にもようやく秋がやって来ました。


Fujisan Part 6 (35〜42)

2011/01/19 09:25:29.1 市が尾-藤が丘間
(白萩橋)
NIKON D200
レンズ: VR 70-300mm F/4.5-5.6 G
焦点距離: 240mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/250 秒 - F/8
露出補正: -0.3 EV
感度: ISO 100
   説明不要。


ツツジが咲いたよ!

2011/04/30 15:09:14.9 つきみ野-中央林間間
(海側道路9号架線柱)
NIKON D200 レンズ: 50mm F/1.8 D
焦点距離: 50mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/800 秒 - F/4
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100
  薄曇りのためステンレスの輝きも今ひとつ。今度は快晴の日に撮りたいものです。


雨だ すずかけ台、行こう。

2011/05/29 13:43:40 すずかけ台
NIKON D200 レンズ: 50mm F/1.8 D
焦点距離: 50mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/30 秒 - F/4.5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

2011/05/29 13:40:02.3 すずかけ台
NIKON D200
レンズ: 50mm F/1.8 D
焦点距離: 50mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/90 秒 - F/3.2
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100
  雨だ すずかけ台、行くばい。


 青空の下 きっとこの街が、この沿線が、もっともっと好きになる!

2011/12/04 13:36:40.4 つくし野-すずかけ台間
(山側道路12号架線柱下ル)
NIKON D200 レンズ: 35mm F/2 D
焦点距離: 35mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/2000 秒 - F/2.5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100
  つくし野がもっともっと好きになる。




2013/07/15 11:39:56.8 宮前平-鷺沼間
(宮前平駅前)
Nikon D200 レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G
焦点距離: 70mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/1000 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200 
   宮前平の風景写真。この鉄橋も宮前平のシンボルになっているでしょうか。交通信号は青を現示しているのですが、高速シャッターのためほとんど消灯しているように見え、また連写したものを続けて見ると、まるで点滅しているように見えます。




2015/03/05 14:41:15.37 つくし野-すずかけ台間 (東京都町田市つくし野4丁目)
(山側道路13号架線柱上ル)
Nikon D810 レンズ:Nikon NIKKOR-P Auto 10.5cm F2.5
焦点距離: 10.5cm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/1250 秒 - f/2.5
露出補正: 0 EV
感度: ISO64
   使用したのは50年以上前に製造されたレンズ。だからといって50年以上前のこの場所の風景が写るわけでもないが、思いの外よく写るし、そして開放だとおもしろい。この程度の大きさだとよく分からないが、開放だと背景がよくボケる。そんなことを考えながら撮っていると、一人の少年がやって来て、礼儀正しく挨拶をして彼も撮り始めた。後で話をすると、これから高校に入学するとのことで、またおじいさんの代からニコンを使っているとのこと。恵まれた家系である。そして教えてもらったブログを見ると、とても中学生とは思えないくらい、かなりレベルが高い。おじいさんやお父さんの影響を受けているのであろう。今日もまた将来が楽しみな逸材を見つけてしまった。


富士山 夕やけ 8500系

15年10月25日 17:15:31.10 鷺沼-たまプラーザ (横浜市青葉区美しが丘2丁目)
(大坪跨線道路橋)
Nikon Df + Nikon NIKKOR-S Auto 5cm F2
焦点距離: 5cm
露出モード: マニュアル
測光モード: マルチパターン測光
1/15 秒 - f/5.6
露出補正: -1.3 EV
感度: ISO 320
ホワイトバランス:4550K M1

15年10月25日 17:15:31.10 鷺沼-たまプラーザ (横浜市青葉区美しが丘2丁目)
(大坪跨線道路橋)
Nikon Df + Nikon NIKKOR-S Auto 5cm F2
焦点距離: 5cm
露出モード: マニュアル
測光モード: マルチパターン測光
1/15 秒 - f/5.6
露出補正: -1.3 EV
感度: ISO 320
ホワイトバランス:4550K M1
   日が暮れたら、1/15秒での無謀な流し撮り。ヘッドライトの6本の光芒は絞り羽根が6枚のレンズを使用した証しばい。2枚目は電車の前面部分をトリミングしたもの。



東急8000系研究室トップへ