最終更新:18年9月17日撮影分
![]() 2007/01/28 11:27:12.3 南町田 Nikon D200 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D 焦点距離: 70mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/320 秒 - F/6.3 露出補正: 0 EV 感度: ISO 200 ![]() 2007/01/28 11:41:01.8 南町田 Nikon D200 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D 焦点距離: 95mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/400 秒 - F/5.6 露出補正: 0 EV 感度: ISO 200 |
東横線ほどではないものの、田園都市線も上り方先頭車前面に日光が当たった写真は撮りづらいですが、ここは午前中に撮ることができます。 |
![]() 2008/02/09 14:57:56.5 すずかけ台-南町田間 (馬の背橋) Nikon D200 レンズ: 35mm F/2 D 焦点距離: 35mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/1000 秒 - F/2 露出補正: 0 EV 感度: ISO 450 |
馬の背橋フェンスの隙間からの撮影。ここは晴天時に逆光になってしまう。 |
青空が好きじゃけん!!![]() 2008/12/13 13:38:26.4 宮前平-鷺沼間 (海側道路宮前平ガード下下ル6号架線柱) Nikon D200 レンズ: 12-24mm F/4 G 焦点距離: 12mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/2500 秒 - F/4 露出補正: 0 EV 感度: ISO 250 ![]() 2008/12/13 13:38:33.4 宮前平-鷺沼間 (海側道路宮前平ガード下下ル6号架線柱) Nikon D200 レンズ: 12-24mm F/4 G 焦点距離: 19mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/2500 秒 - F/5 露出補正: 0 EV 感度: ISO 200 ![]() 2008/12/13 13:38:34.4 宮前平-鷺沼間 (海側道路宮前平ガード下下ル6号架線柱) Nikon D200 レンズ: 12-24mm F/4 G 焦点距離: 19mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/2500 秒 - F/5 露出補正: 0 EV 感度: ISO 200 ![]() 2008/12/13 13:38:37.2 宮前平-鷺沼間 (海側道路宮前平ガード下下ル6号架線柱) Nikon D200 レンズ: 12-24mm F/4 G 焦点距離: 19mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/2500 秒 - F/5 露出補正: 0 EV 感度: ISO 200 |
||
青空の下、キラキラ煌めいていたアイツらは言葉にいい表せないくらいステキだった。 ※青空バックの写真を撮る時は、ホワイトバランスを「晴天」にすることを忘れずに。 |
ギョーザ・銀座・ヤクザ・たまプラーザ!?![]() 2010/01/07 10:02:05.4 鷺沼-たまプラーザ間 (大坪跨線道路橋) NIKON D200 レンズ: 35mm F/2 D 焦点距離: 35mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/640 秒 - F/5 露出補正: -0.3 EV 感度: ISO 100 |
|
たまプラーザ駅とその周辺の記録写真でもあります。瀟洒なこの街には8500系がお似合いです。左側には富士山も顔を出していますよ。 |
秋・・・![]() 2010/10/06 16:05:16.0 つくし野-すずかけ台間 (山側道路12号架線柱下ル) NIKON D200 レンズ: 35mm F/2 D 焦点距離: 35mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/8000 秒 - F/2 露出補正: 0 EV 感度: ISO 110 |
|
長かった夏が終わり、東急沿線にもようやく秋がやって来ました。 |
Fujisan Part 5 (31〜34)![]() 2011/01/25 09:25:48.9 市が尾-藤が丘間 (白萩橋) NIKON D200 レンズ: VR 70-300mm F/4.5-5.6 G 焦点距離: 240mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/250 秒 - F/8 露出補正: 0 EV 感度: ISO 100 |
|
説明不要。 |
雨だ すずかけ台、行こう。![]() 2011/05/29 14:23:42.7 すずかけ台 NIKON D200レンズ: 50mm F/1.8 D 焦点距離: 50mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/30 秒 - F/4 露出補正: 0 EV 感度: ISO 100 ![]() 2011/05/29 13:40:02.3 すずかけ台 NIKON D200レンズ: 50mm F/1.8 D 焦点距離: 50mm 露出モード: 絞り優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/90 秒 - F/3.2 露出補正: 0 EV 感度: ISO 100 |
|
雨だ すずかけ台、行くばい。 |
おおぞらに向かって![]() 2011/07/10 13:27:58 つくし野-すずかけ台間 (山側道路12号架線柱下ル) NIKON D200 レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G 焦点距離: 18mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/2000 秒 - F/3.5 露出補正: 0 EV 感度: ISO 280 |
|
型にはまらん写真ば撮りたかと〜! 水平がとれてなくても、歪曲収差が目立っても、周辺減光があってもいいじゃないか!それはそれで楽しいものです。青空の下のステンレス車は本当に美しいですね。 |
![]() 2013/07/07 10:37:38.1 たまプラーザ-あざみ野間 (たまプラーザテラスリンクプラザへの陸橋) Nikon D600 レンズ: 50mm F/1.8 D 焦点距離: 50mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/800 秒 - F/5 露出補正: 0 EV 感度: ISO 100 |
![]() 2018-9-17 つきみ野-南町田 (海側道路9号架線柱上ル南入ル / 東京都町田市鶴間1丁目) Nikon D810 + Nikon Ai NIKKOR 135mm F2S |
新設された海側道路の線路とは反対側の歩道にて。グランベリーパークが完成すると、この道路の交通量が増え、撮りづろうなるじゃろうけえ、今のうちに撮っておきたい。 |