がんばれ!!東急8039F!!

最終更新:15年11月8日撮影分



1990年頃 宮崎台-宮前平間
画像提供:はっしー様
  前面に直射日光を浴びて輝く姿が美しいですね。


 

1995年頃 長津田
画像提供:MASA様
    行き先表示、排障器の有無が現在(10年9月)とは違いますが、これだけでも印象が異なります。





2007/01/07 13:36:01.0 長津田-つくし野間
(山側道路つくし野駅上ル)
Nikon D200 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D
焦点距離: 122mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/250 秒 - F/10
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

2007/01/07 13:36:02.8 長津田-つくし野間
(山側道路つくし野駅上ル)
Nikon D200 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D
焦点距離: 165mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/250 秒 - F/13
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100
   最近お気に入りとなった場所。余計な電柱などを画面に入れないようにするために、縦位置で撮っています。


使命感に駆られて!!

2007/01/14 12:04:27.9 すずかけ台
Nikon D200 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D
焦点距離: 70mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/500 秒 - F/5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100
   先日東急からとてつもなく壮大な計画が発表されました。それによると、2009年度までに5000系を250両導入するとのことです。5000系を250両導入となれば、単純に考えて8500系250両が田園都市園から撤退してしまうことになります。このような計画は変更がつきものとはいえ、近い将来8500系が大幅に減少し、さらに姿を消してしまうことは確実です。
   8000系列と同じ時代を生き、そして全盛期に利用する機会を得て、その魅力にとりつかれてしまったものとしてしまった者のとして、その活躍する姿を後世に伝えるのは与えられた使命だと思っております(大げさですが)。8000系が東横線の日中・休日運用から離脱してしまった現在、撮影の中心は既に大井町線・田園都市線に移っていますが、これからは今まで撮影する機会があまり多くなかった田園都市線8500系を中心に記録していこうと思っています。


電車同士の会話

2007/02/12 11:12:15.2 南町田
(駅上ル陸橋)
Nikon D200 レンズ: 18-70mm F/3.5-4.5 G
焦点距離: 70mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/200 秒 - F/6.3
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100
81168616の会話
8116:今度、根岸旭台っち俺たちの追っかけしよるサイト、オフ会するらしいぜ。(注:オフ会は17日に開催済み)
8616:うんうん
8116:俺たちもオフ会主催しちみようか。
8616:ん?じゃけど、俺たち毎日会っとるやん。
8116:じゃけん、全国から集めるんや。8116とか8216とか・・・・8616・・・・8016っち名前ん奴を。
8616:そんで何人いると?同じ名前ん奴。
8116:分からんけど・・・。一度集まっちみてえ。
8616:ほな、8016兄さんや8116兄さんが伊豆急行くまでにせんと。幹事任せたけん、よろしく。(注:8016や8116が伊豆急に行くという公式発表はありません。あくまでも、管理人の予想です。)


お願い:あまり深く考えたり、つっこみを入れたりしないでください。


ここは地の果て どん詰まり

2007/05/05 10:40:26.8 つきみ野-中央林間間
(下鶴間橋)
Nikon D200 レンズ: 50mm F/1.8 D
焦点距離: 50mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/500 秒 - F/3.5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100
   地の果てなんて言ったら地元の人に怒られますね。でも稚内や根室とは到底比較はできないものの、ちょっと感慨深い気がするかもしれません。田園都市線もここまで来ると、イメージは小田急線のそれと似てきますね。つきみ野を出て、中央林間到着直前に地下に入ります。だから、ここが走行写真を撮れる西の果て、どん詰まりとなるわけです。
   ここは写真でも分かるとおり、切り通しの上の部分にフェンスが張られています。橋の部分にも同じタイプのものが張られています。以前何か事故でも起きたのか、ここまで厳重なのは他にはないかもしれません。ここのフェンスはごく一般的にあるタイプのもので、目がやや細かく、レンズ口径の大きい一眼レフ用のズームレンズでは、どうしてもフェンスが写ってしまうようです。ですから、レンズ口径の小さなコンパクトカメラを使用するか、単焦点レンズを使用するのがよさそうです。


Why do I like Tokyu trains?

2008/05/18 14:03:39.2 用賀-二子玉川間
Nikon D70 レンズ: 18-70mm F/3.5-4.5 G
焦点距離: 31mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/800 秒 - F/5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200

2008/05/18 14:03:44.7 用賀-二子玉川間
Nikon D200 レンズ: 50mm F/1.8 D
焦点距離: 50mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/640 秒 - F/3.2
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100
   用賀-二子玉川間は気になってはいたものの、この時が初めての撮影でした。撮影中に通行人に話しかけられることはよくあるのですが、この時は初めて外国人にそれも英語で話しかけられました。きっかけは海側の側壁に書かれた落書きだったのですが(1枚目にちょっとだけ見えています)、すぐ電車やカメラの話に。
  "Do you like all trains?"
  (すべてが好きというわけでもないので)"Especially Tokyu trains."
  "Why?"
  えっ!?今まで考えたことがありませんでした。なぜ東急の電車が好きなのか?さらに突き詰めれば、なぜ鉄道が好きなのか?嫌いなものの嫌いな理由ははっきり言えるのに、好きなものの好きな理由って難しいですね。


Fujisan Part 1 (6〜16)

2009/01/06 09:38:02.7 市が尾-藤が丘間
(白萩橋)
NIKON D200 レンズ: VR 70-300mm F/4.5-5.6 G
焦点距離: 240mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/250 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100
   この写真は説明不要ですよね。


好きです!!田園都市線!!

2009/05/09 09:33:27.8 つくし野-すずかけ台間
(13号架線柱東入ル)
NIKON D200 レンズ: 85mm F/1.4 D
焦点距離: 85mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/80 秒 - F/10
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

2009/05/09 09:33:28.2 つくし野-すずかけ台間
(13号架線柱東入ル)
NIKON D200 レンズ: 85mm F/1.4 D
焦点距離: 85mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/80 秒 - F/10
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100
   やっぱり好きなものでないといい写真は撮れませんよね。


輝け!!8500系!!

2009/07/26 15:05:01.4 すずかけ台-南町田間
(南町田駅上ル陸橋)
NIKON D200 レンズ: 85mm F/1.4 D
焦点距離: 85mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/500 秒 - F/4.5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

2009/07/26 15:17:29.3 すずかけ台-南町田間
(南町田駅上ル陸橋)
NIKON D200 レンズ: 85mm F/1.4 D
焦点距離: 85mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/500 秒 - F/7.1
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

2009/07/26 15:46:47.8 すずかけ台-南町田間
(南町田駅上ル陸橋)
NIKON D200 レンズ: 85mm F/1.4 D
焦点距離: 85mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/500 秒 - F/5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

2009/07/26 16:47:07.5 すずかけ台-南町田間
(南町田駅上ル陸橋)
NIKON D200 レンズ: 85mm F/1.4 D
焦点距離: 85mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/500 秒 - F/4
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100
   ここでは何度も撮っているのですが、掲載するのは初めてだと思います。
   どこの撮影地もそうですが、光線状態がベストになる季節や時刻があります。ここは切り通しなので、太陽が高い位置まで昇る季節の方が影が短くなって撮りやすいです。時刻はと言えば、下り列車を撮影する場合、前面と山側側面に日が当たる14:45頃以降、それも影が長くならない時刻の方が綺麗な写真が撮れると思います。おそらく14:45頃から15時過ぎくらいがベストだと思います。ほぼ同じアングルの1・3・4枚目では1枚目が最も影がかかる部分が少なくて良いと思います。
   2枚目のように前面を光らせるのも、ステンレス車の撮影の醍醐味です。


※影の比較のため、他編成の写真も入っています。


ギョーザ・銀座・ヤクザ・たまプラーザ!?

2010/01/07 10:07:16.6 鷺沼-たまプラーザ間
(大坪跨線道路橋)
NIKON D200 レンズ: 35mm F/2 D
焦点距離: 35mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/640 秒 - F/5
露出補正: -0.3 EV
感度: ISO 100 
    たまプラーザ駅とその周辺の記録写真でもあります。瀟洒なこの街には8500系がお似合いです。左側には富士山も顔を出していますよ。



Tsutsuji 2011

2011/05/08 11:05:34.7 つくし野-すずかけ台間
(海側道路6号架線柱上ル)
NIKON D200 レンズ: 12-24mm F/4 G
焦点距離: 12mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/1600 秒 - F/4
露出補正: 0 EV
感度: ISO 220
  型にはまらん写真ば撮りたかとぉ!


雨のつくし野

2011/06/11 12:05:13.5 つくし野-すずかけ台間 8616F
(山側道路7号架線柱下ル)
NIKON D200
レンズ: 35mm F/2 D
焦点距離: 35mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/500 秒 - F/7.1
露出補正: -0.7 EV
感度: ISO 320

2011/06/11 11:54:20.6 つくし野-すずかけ台間
(山側道路7号架線柱下ル)
NIKON D200 レンズ: 35mm F/2 D
焦点距離: 35mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/250 秒 - F/3.2
露出補正: -0.7 EV
感度: ISO 100

2011/06/11 11:54:20.6 つくし野-すずかけ台間
(山側道路7号架線柱下ル)
NIKON D200
レンズ: 35mm F/2 D (トリミング)
焦点距離: 35mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/250 秒 - F/3.2
露出補正: -0.7 EV
感度: ISO 100

   あいにくの雨・・・。だけど家にこもってはいられません。雨は様々のものをきれいに見せてくれる魔法の水滴、と言ったら大げさでしょうか。この日の朝は大雨だったので、すずかけ台で流し撮りでも使用かと思ったのですが、現場に向かっているうちに小降りになったので、つくし野-すずかけ台間のあじさいと電車を撮れるスポットで撮影することにしました。
   つくし野で降りて現場まで歩いていると、つくし野駅ホーム脇で8619Fが来たので撮ります。雨のおかげで画面左側の皐月や輝いたホームに映る8519号車の姿がきれいです。
   つくし野-すずかけ台・7号架線柱下ル地点の最も上り方の紫陽花はちょっと変わった形をしていて、淡い青や紫色に色づいているのが魅力です。品種が違うのかこのタイプのものだけがまだ見頃を迎えていませんでしたが、この紫陽花をメインに、つまり紫陽花にピントを合わせて撮ることにしました。そのため電車は適度にぼけているのですが、この大きさではそれなりにピントが合ってしまっているように見えてしますかもしれません。ある程度の絞りとシャッタースピードがほしかったので、珍しく感度をISO320まであげて撮りましたが、本来はISO100でもっと絞りを開けて撮った方が良かったかもしれませんが、車両番号がわからないと嫌だという気持ちが先行して、中途半端な写真になってしまったかもしれません。この大きさではよくわかりませんが、紫陽花についた水滴が光って綺麗でしたよ。
   下の紫陽花のアップの写真は、カメラに記録されたデータではマイナス補正していますが、実際は大幅な露出オーバーです。そのからくりは・・・。


 桜が咲いたでごあす1 すずかけ台編

2012/04/07 14:22:49.6 すずかけ台
NIKON D200 レンズ: 35mm F/2 D
焦点距離: 35mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/60 秒 - F/13
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

2012/04/07 14:23:43.2 すずかけ台
NIKON D200 レンズ: 35mm F/2 D
焦点距離: 35mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/1000 秒 - F/4
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100
   今年も東急沿線各地で桜が咲き、そして散っていきました。


雨のたまプラ

15年11月8日 たまプラーザ (横浜市青葉区美しが丘2丁目)
Nikon D810 + Nikon NIKKOR-Q Auto 20cm F4
   雨のたまプラ。濡れたステンレス車体も輝いて綺麗だ。そして向かって右側のヘッドライトの右側の光芒の形がおもしろい。



東急8000系研究室トップへ