最終更新:12年2月2日・3月3日撮影分
1987年頃 日吉-綱島間 画像提供:はっしー様 |
この編成が東横線で活躍したのは3年ほどですから、貴重な記録と言えます。 |
1988年頃 桜木町 画像提供:はっしー様 |
右側の8000系は帯なしの姿。この直後、8090系は大井町線へと転用され、8000系には赤帯が入り、この姿は見れなくなってしまいます。 |
ありがとう!!8005F!! 2006/02/25 12:56:55.8 中延-荏原町間 (中延1号踏切) Nikon D70 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D 焦点距離: 210mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/500 秒 - F/5 露出補正: 0 EV 感度: ISO 200 |
|
これも何を今更と、お叱りを受けそうですが・・・。06年3月11日にドア故障により運用離脱してしまった8005F。運用復帰の祈りもむなしく、東急から去ってしまいました。運用離脱当日の写真は既に掲載しているので、その前に撮影した最後の写真を物色し、見つかったのかこれらの写真。ここでは何度か撮影していますが、掲載するのは初めてかもしれませんし、最近ここへは行っていません。 たった2年ちょっと前の写真なのですが、すべてが変わってしまい懐かしいですね。8005Fの活躍だけでなく赤帯の8089Fも、遠い遠い昔の話のような気がします。 |
雨の戸越公園 2007/09/30 16:56:21.7 戸越公園 Nikon D200 レンズ: 50mm F/1.8 D 焦点距離: 50mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/15 秒 - F/3.5 露出補正: 0 EV 感度: ISO 100 |
|
光の影響を強く受けるのもステンレス車の醍醐味であります。そのため、曇天時は晴天時に比べるとつまらない写真になってしまうので撮影をさぼりがちになってしまいます。だけど、雨が降るとちょっと変わってきます。雨に濡れたステンレス車体が蛍光灯などを反射して綺麗な写真になることもあります。また、この時は夕暮れ近く薄暗かったので、明るい単焦点レンズを使いさらに流し撮りしてみました。流し撮りのもう1つの理由はワイパーの動きを表現するためでもあります。ワイパーは1/60秒でも多少は動きが表現できるのですが迫力がないので、できれば1/15秒くらいのシャッタースピードを使用したいものです。ただこれくらいのシャッタースピードになると、車輌そのものがぶれてしまった失敗写真になる可能性が非常に高いので、それなりの覚悟は必要です。連写しても2枚に1枚(かそれ以上)は全体的にぶれてしまった完全な失敗写真になってしまいます。またワイパーの動きを表現するという点では、ワイパーが窓の端部で停止してしまっていても駄目です。また、結構スピードが出ているように見えるかも知れませんが、停止直前で10km/hも出ていないと思います。 撮影中に地元の方や、または鉄道ファンに話しかけられることも時々あります。この時は小学校4・5年生くらいの少年に話しかけられました。 少年:何撮っているんですか? 私:大井町線の普通の電車だよ。 少年:サイトはやっているんですか? 私:やっているよ。 少年:有名なの? 私:有名かどうかは分からないけど・・・。 少年:根岸旭台・・・とか? 私:あっそれ! 少年:見たことある、っていうかよく見てるけど。 私:ありがとう。 8039Fのリバイバルの時にもこんなことがありましたが、サイトをやっていてほんとに良かったと思う瞬間であります。まだまだ知る人ぞ知る的な弱小サイトではありますが、これを励みに少しでも充実したものにしていきたいと思います。 |
大井町線ATC化準備進行中 2007/12/21 15:38:37.0 戸越公園-中延間 (戸越公園4号踏切) Nikon D200 レンズ: VR 70-300mm F/4.5-5.6 G 焦点距離: 300mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/500 秒 - F/5.6 露出補正: 0 EV 感度: ISO 720 |
|
左に○4標識、左下に今までなかった地上子が設置されているのが確認できる。 |
100,000カラットの輝き!! 2008/12/07 16:54:28.6 中延 Nikon D200 レンズ: 50mm F/1.8 D 焦点距離: 50mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/200 秒 - F/1.8 露出補正: -2.3 EV 感度: ISO 220 2008/12/07 16:54:29.4 中延 Nikon D200 レンズ: 50mm F/1.8 D 焦点距離: 50mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/200 秒 - F/1.8 露出補正: -2.3 EV 感度: ISO 220 |
|
中延駅から見た夕焼けも富士山もそしてキラキラ輝くアイツらもすばらしかった。 ※夕日や夕焼けの写真を撮る時は、ホワイトバランスを「晴天」にすることを忘れずに。 ※当研究所サイトで何度もご紹介している通り、戸越公園から中延にかけての区間は、秋から冬にかけて晴れた日の夕日そして夕焼けがとても綺麗です。日没近くまで日光が建物に遮られないので(この区間はカーブしており、時期によって見頃の位置が異なります)、日が落ちる前ならば下り方先頭車に夕日が当たっている姿、そして日が落ちてしまった後しばらくは夕焼けバックの美しい姿が撮れます。夕焼けバックの写真は特に難易度が高いですが、うまく行けばすばらしい写真を撮ることができるので、挑戦する価値は十分あると思います。 ※中延駅から富士山望むことができるのは、多くの方がご存じだと思います。夕焼けバックの富士山のシルエットは美しいですね。また、暗くなってしまった後、駅の蛍光灯や対向列車のヘッドライト、そして行き先・種別表示のLEDなど様々な光が車体に反射して輝くのは、ステンレス車体の隠れたそして大きな特徴です。「このような条件の下、キラキラ輝く姿はどんな宝石よりも美しい」と思うのは私だけでしょうか。 P.S. カラットとは宝石の質量を表す単位で、輝きを表す単位ではありません。 |
新しい時代へ・・・ 2009/07/11 10:57:20 緑が丘-自由が丘間 (海側道路緑が丘1号踏切上ル) NIKON D200 レンズ: 50mm F/1.8 D 焦点距離: 50mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/250 秒 - F/6.3 露出補正: 0 EV 感度: ISO 100 |
|
祝!大井町線溝の口延伸!! |
祭りだ!祭りだ! 2011/09/17 17:37:24.4 戸越公園-中延間 (戸越公園1号踏切南入ル) NIKON D200 レンズ: 12-24mm F/4 G 焦点距離: 12mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/250 秒 - F/4 露出補正: -1.0 EV 感度: ISO 320 2011/09/18 13:30:26.8 戸越公園-中延間 (戸越公園1号踏切南入ル) NIKON D200 レンズ: 12-24mm F/4 G 焦点距離: 12mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/800 秒 - F/5 露出補正: 0 EV 感度: ISO 100 上記3枚 11年9月17日 戸越公園駅前南口商店街ホームページ 戸越公園中央商店街ホームページ |
|
以前も撮影したことがあるのですが、戸越公園駅近く在住のある方から、ご連絡をいただき、商店街に飾られたお祭りの提灯と電車を同じ画面に収めてみました。電車だけでなく、この町の記録写真、そして風景写真でもあります。下町情緒が全くと言っていいほどない場所に住んでいるので、こういった下町のお祭りには憧れがあります。来年の例大祭の時はどんな風景が撮れるでしょうか。 |
飛び出す8090 2011/09/24 12:22:25.4 戸越公園-中延間 (戸越公園1号踏切) NIKON D200 レンズ: 12-24mm F/4 G 焦点距離: 12mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/1000 秒 - F/4 露出補正: 0 EV 感度: ISO 110 2011/09/24 12:22:29.1 戸越公園-中延間 (戸越公園1号踏切) NIKON D200 レンズ: 12-24mm F/4 G 焦点距離: 12mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/1000 秒 - F/4 露出補正: 0 EV 感度: ISO 100 戸越公園駅前南口商店街ホームページ 戸越公園中央商店街ホームページ |
|
戸越公園1号踏切で写真を撮っていると、駅事務室から駅員さんが出てきて、「50分に8095が来ますよ。下目玉の珍しいのが」と運用を教えてくださいました※。8095Fは今まで散々撮っていて特に追っかけはしていませんし、この日すでに撮っていて運用は知っていたのですが、こんなことは初めてのことでうれしかったです。 ※すでに出庫した編成の運用なので、インサイダー情報でもなんでもありません。 |
ありがとう!!8089F!! 2012/02/02 15:52:38.9 戸越公園-中延間 (海側道路戸越公園4号踏切上ル) NIKON D200 レンズ: 12-24mm F/4 G 焦点距離: 15mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/1000 秒 - F/4 露出補正: 0 EV 感度: ISO 125 2012/02/02 15:52:44.7 戸越公園-中延間 (海側道路戸越公園4号踏切上ル) NIKON D200 レンズ: 12-24mm F/4 G 焦点距離: 24mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/1000 秒 - F/6.3 露出補正: 0 EV 感度: ISO 100 2012/02/02 15:52:46.4 戸越公園-中延間 (海側道路戸越公園4号踏切上ル) NIKON D200 レンズ: 12-24mm F/4 G 焦点距離: 24mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/1000 秒 - F/7.1 露出補正: 0 EV 感度: ISO 100 |
8089Fは去る3月7日107運行(※)をもって東急の運用から離脱したようです。ありがとう!!8089F!! ※3月8日の午前運用に就いていた可能性もあり。 |
ありがとう!!8089F!! 2012/03/03 14:56:45.2 下神明-戸越公園間 (下神明2号踏切) Nikon D70 レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G 焦点距離: 18mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/400 秒 - F/6.3 露出補正: 0 EV 感度: ISO 200 2012/03/03 14:56:45.9 下神明-戸越公園間 (下神明2号踏切) Nikon D70 レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G 焦点距離: 18mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/400 秒 - F/6.3 露出補正: 0 EV 感度: ISO 200 2012/03/03 14:57:12.9 下神明-戸越公園間 (海側道路下神明2号踏切上ル) Nikon D70 レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G 焦点距離: 20mm 露出モード: 絞り優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/320 秒 - F/8 露出補正: 0 EV 感度: ISO 200 2012/03/03 14:57:36.9 下神明-戸越公園間 (下神明2号踏切) Nikon D200 レンズ: 35mm F/2 D 焦点距離: 35mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/500 秒 - F/4.5 露出補正: 0 EV 感度: ISO 100 |
|
8089Fは去る3月7日107運行(※)をもって東急の運用から離脱したようです。ありがとう!!8089F!! ※3月8日の午前運用に就いていた可能性もあり。 |
記録写真 下神明2号踏切 2012/03/03 15:06:38 下神明-戸越公園間 (下神明2号踏切) NIKON D200 レンズ: 35mm F/2 D 焦点距離: 35mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/500 秒 - F/6.3 露出補正: 0 EV 感度: ISO 100 2012/03/03 15:07:05.1 下神明-戸越公園間 (海側道路下神明2号踏切上ル) Nikon D70 レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G 焦点距離: 22mm 露出モード: 絞り優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/250 秒 - F/8 露出補正: 0 EV 感度: ISO 200 2012/03/03 15:07:26.9 下神明-戸越公園間 (下神明2号踏切上ル) Nikon D70 レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6 G 焦点距離: 18mm 露出モード: シャッター優先オート 測光モード: マルチパターン測光 1/640 秒 - F/5 露出補正: 0 EV 感度: ISO 200 |
|
戸越公園駅ホーム延伸工事はすでに始まっており、このような光景が見られるのもあとわずかです。 |