がんばれ!!東急8039F!!2006年の記録 1


最終更新:8月16日撮影分



2006/05/03 13:29:47.6 自由が丘-田園調布間
(山側道路自由が丘1号踏切上ル)
Nikon D200 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D
焦点距離: 190mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/500 秒 - F/5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100
   季節の花もしっかり撮っておきたいですね。自由が丘駅下り方ではツツジが満開です。ここから撮ると電柱があまり目立ちませんが、肝心のツツジもあまり目立ちません。ツツジ目当てならば、ここよりさらに下り方に行った方が良さそうです。




2006/05/25 07:03:23.0 妙蓮寺-白楽間
Nikon D200 レンズ: 18-70mm F/3.5-4.5 G
焦点距離: 60mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/100 秒 - F/11
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

2006/05/25 07:03:23.3妙蓮寺-白楽間
Nikon D200 レンズ: 18-70mm F/3.5-4.5 G
焦点距離: 60mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/100 秒 - F/11
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

2006/05/25 07:03:34.1妙蓮寺-白楽間
Nikon D200 レンズ: 18-70mm F/3.5-4.5 G
焦点距離: 24mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/100 秒 - F/14
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100
   陽が長くなったし、今年の春は天気が悪い日が多く、欲求不満気味・・・。となれば晴れた日の出勤前の時間を有効に使わない手はありません。とは言っても朝早く起きるのは辛いのですが・・・。
   ここは晴れた日の朝綺麗な写真が撮ることができます。以前より成功率が高くなった流し撮りですが、調子のいい日と悪い日があり、この日はなかなか決まらない・・・。うまく行くのは肩に力が入っていないせいか5000系列や9000系ばかり、8000系(広義)でまともなのはごく少数でした。たとえ数は少なくてもここは早朝に綺麗な写真が撮れるので、しばらく晴れた日に通うことになりそうです。



2006/06/07 16:54:26.7 東白楽
Nikon D200 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D
焦点距離: 300mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/500 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 250

2006/06/07 17:20:53.8 東白楽
Nikon D200 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D
焦点距離: 300mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/500 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 360
   この駅で撮影される方は比較的多いですね。渋谷方の縦曲線を走る姿を望遠で捉えるか、それとも横浜方のカーブを走る姿を撮るのが一般的です。そして、ここは下り列車を基準にすると、ほんの少し東へ向いている東横線では珍しいポイントであります。ゆえに、夕方上り方先頭車に日光が当たる時間が長い!これだけでも大きな価値があるスポットです。
   さて、他にこの駅の特徴はと言えば、ホームはほぼまっすぐですが、上り方2/3ほどは下り電車を基準にすると上り坂になっています。この特徴をうまく表そうとして上りホーム上り方端で撮ったのがこれらの写真。思いっきりホームを入れて勾配上にある駅だということがよく分かるようにしてみました。
   上の写真は完全に上り電車に被られたと思ったのですが、何とか撮ることができました。左端に上り電車が少し見えていますね。




2006/06/27 17:18:37.9 白楽
Nikon D200 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D
焦点距離: 122mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/400 秒 - F/4.2
露出補正: 0 EV
感度: ISO 110


2006/06/27 18:38:39.7 白楽
Nikon D70 レンズ: 18-70mm F/3.5-4.5 G
焦点距離: 48mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/30 秒 - F/6.3
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200
   今年の梅雨は梅雨らしい梅雨で雨が多くて嫌ですね。たまの晴れはできるだけ撮影に出掛けたいものです。だけど、晴れていても湿気が多いと遠景が綺麗に写りませんね。背景のランドマークタワーは空梅雨だった一昨年のものよりもはっきり写っていません。




2006/06/28 17:06:41.3 東白楽
Nikon D200 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D
焦点距離: 70mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/320 秒 - F/5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

2006/06/29 18:16:42.0 東白楽
Nikon D200 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D
焦点距離: 70mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/320 秒 - F/4
露出補正: 0 EV
感度: ISO 400
    ホーム端のフェンスが高くて今まであまり撮影しなかった東白楽上りホーム下り方端。下りホームならちょっと上り方に行けばいい写真が撮れるのですが、上りホームではそれも難しいですね。この日は背伸びしての撮影で、どうしてもフレーミングがいい加減になってしまうので注意が必要です。あと10cm・・・いえ贅沢は言いません、あと5cm背が高ければ・・・。
   隣の9000系はどの編成か分かりますよね。




2006/07/08 11:56:13.2 都立大学-自由が丘間
(山側道路都立大学3号踏切上ル)
Nikon D200 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D
焦点距離: 240mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/400 秒 - F/5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 125
  ここも晴天時は逆光になる曇天スポットです。


もうどうにでもして〜

2006/07/16 13:25:22.7 代官山
(海側道路代官山駅上ル)
Nikon D200 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D
焦点距離: 300mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/500 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 560

2006/07/16 13:25:33.1 代官山
(海側道路代官山駅上ル)
Nikon D200 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D
焦点距離: 165mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/500 秒 - F/4.5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 400

2006/07/16 13:33:29 渋谷-代官山間
(海側道路代官山駅上ル)
Nikon D200 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D
焦点距離: 145mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/250 秒 - F/4.5
露出補正: 0 EV
感度: ISO 125

2006/07/16 13:34:01.3 代官山
(海側道路代官山駅上ル)
Nikon D200 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D
焦点距離: 112mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/250 秒 - F/4.2
露出補正: 0 EV
感度: ISO 160
  今年度の5000系列の増備のペースはすごいですね。東横線用の5050系は5165Fまで登場しそうな勢い(>_<)!ってことは、9月の改正以降は2編成しか残らないではないか(T_T)!こうなったら「もうどうにでもして〜」ですね。東横線の8000系に関しては桜木町時代末期から散々撮影したので、もういつなくなっても悔いはない状態で、これからは沿線の混雑(とは言っても桜木町時代の最末期や伊豆のなつ程ではないと思うが・・・。)も予想されるので、今まで撮影したことのない場所で撮影をして、最後を見届けようと思っています。8000系のいない東横線はつまらないので、改正後は大井町線や田園都市線を中心に撮影することになりそうです。


こげな写真が撮れるとは知らんかったばい

2006/07/30 15:47:19.4 田園調布
Nikon D200 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D
焦点距離: 300mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/500 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200

2006/07/30 15:47:19.9 田園調布
Nikon D200 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D
焦点距離: 300mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/500 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 250
   暑い日が続いていますが、撮影の時は熱中症に注意したいものです。好きなことに熱中していると、暑さなんて何のその。気にならなくなることだってありますよね。そこで、暑い日こそおすすめなのがこのスポット田園調布下りホーム上り方端。「デンチョウなんて地下やけん、ろくな写真撮れんばい!」なんて決めつけてはいけません。望遠レンズが必要ですが、意外とおもしろい写真が撮れるのです。何て言っている私もついこの間まで知らなかったのですが・・・。




2006/08/16 13:36:19.1 祐天寺
Nikon D200 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D
焦点距離: 210mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/500 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100

2006/08/16 13:51:44 祐天寺
Nikon D200 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D
焦点距離: 300mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/500 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 450

2006/08/16 13:51:49.9 祐天寺
Nikon D200 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D
焦点距離: 300mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/500 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 400
   あまり撮影しやすくない祐天寺で撮った数少ない写真です。


ありがとう!!8015F!!

2006/08/19 13:59:26.7 日吉
Nikon D200 レンズ: 70-300mm F/4-5.6 D
焦点距離: 300mm
露出モード: シャッター優先オート
測光モード: 中央部重点測光
1/500 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 160
  ついに来るべき時が来てしまいました。東横線に残っていた5編成の8000系(狭義)から離脱車が出てしまいました。検査期限の巡り合わせで5編成中4編成が元気に東横線を走っていた2次車(一部中間車を除く)ですが、28日13運行をもって8015Fが運用離脱したようです(30日に鷺沼へ回送)。これらの編成は、桜木町時代はもちろん、みなとみらい21線開業後も8021Fなどが残っていた昨年春頃までは、編成毎の個性がほとんどなかったためあまり注目されることはなかったですね。
   昨年離脱した東横線8000系5編成はすべて通常営業最終日の活躍の姿をカメラに収めることに成功しましたが、8015Fについては多忙のためそれができなかったのがちょっと心残りです。
   今までこの駅での撮影はほとんどなかったのですが、炎天下での撮影を避けるためにこの日初めてこの駅の上り方で撮影しました。レールと架線に反射した赤帯が綺麗です。


home.gif   back.gif